Society5.0の実現を目指しIoTをけん引します

EPFCシンポジウム2020夏(終了しました)

 EPFCシンポジウム2020夏

「製造現場におけるニューノーマルとは?」

 

新型コロナウイルス感染症によってもたらされた社会・経済の変化を所与のものとして事業と組織の再構築を図る動きが各方面で進められています。産業界として、また企業としてこの様な危機を如何にして乗り越え成長していくのか、レジリエンスをいかに高めるかということが重要になってきています。この様な状況下で、本シンポジウムでは「製造現場におけるニューノーマルとは?」をテーマに、コロナ危機に如何に対処して行けばよいのか、その処方箋について産官学のキーパーソンからご講演頂きます。  
◆開催日時 2020年9月11日(金) 受付開始    12:30~ シンポジウム  13:00~16:30
◆開催方法 ZoomウェビナーによるWEB配信 Zoomにて初めてご参加される方は「ご参加様用マニュアル」をご参照願います。
◆主  催 一般社団法人エッジプラットフォームコンソーシアム
◆参  加  費 EPFC会員 1,000円(税込) / 一般  3,000円(税込) EPFC会員は下記リストよりご確認頂けます。 https://epfc.skr.jp/membershiplist/
   
【プログラム】 13:00~13:05   開会 13:05~13:50   「新たな日常」の実現のためのDX

        経済産業省         商務情報政策局 情報技術利用促進課長         田辺 雄史 氏

 経済財政運営と改革の基本方針 2020(骨太の方針)において提示された「新たな日常」の実現は、デジタル技術の活用を前提とデジタルトランスフォーメーション(DX)を前提としている。高速・大容量から低遅延に向けた技術変革の中で、特に影響の大きい製造業におけるDXを中心に、DXのパラダイムがどのような方向に進むのかを論じる。   13:55~14:40   ポスト・コロナ時代の製造業-DXを加速させるコラボレーションの形

        アクセンチュア株式会社         ビジネス コンサルティング本部 インダストリーX.0グループ日本統括         マネジング・ディレクター         河野 真一郎 氏

製造業はCOVID-19の世界的流行の影響を最も大きく受けているといえるでしょう。不確実性が増すと場当たり的な対応になりがちですが、ポスト・コロナ時代の製造業の「ニューノーマル」を議論するには起こり得るパラダイムシフトを適切に理解することが肝要です。また、この危機の中で部門間のサイロ構造による問題が顕在化しています。R&D、エンジニアリング、生産、オペレーションなど各部門へのデジタル投資を全社のデジタル変革に繋げ増収を得るには、部門間のコラボレーションの在り方を見直すことが欠かせません。最新グローバル調査に見る日本の製造業の課題と打開策をお話しします。   14:40~14:50   休憩   14:50~15:35   製造業とクラウドの今 ~新しい時代のソリューションの形~

        アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 シニアアドボケイト 亀田 治伸 氏

 多くのデータをもとに発展を続ける機械学習、そしてAIは無人店舗や自動運転の実現等、多くの実例がすでに生み出されています。世界中に影響を与えたCOVID-19により多くのビジネスや業務が変革を迫られる中、本セッションではクラウドコンピューティングと製造業の最新事例や取り組みをご紹介します。   

15:40~16:25   IoTエコシステムを構築する!〜My-IoTプロジェクトの活動紹介〜

        九州大学 大学院システム情報科学研究院         情報知能工学部門 教授 井上 弘士 氏

 なぜ IoT システムの普及が進まないのか?それは、IoT システム提供者にとっての都合(システムの画一性)とIoT 利用者にとっての要求(応用の多様性)の矛盾にある。このいわばシーズ/ニーズ間ギャップを解消し、真の IoT エコシステムを構築すべく、内閣府戦略的イノベーションプログラムによる「My-IoT プロジェクト」を推進している。本講演では My-IoT プロジェクトの現状を共有するとともに、九州を起点とした IoT エコシステムの構築に向けた課題・連携・共創を紹介する。また、ニューノーマルの実現に向けMy-IoTプロジェクトがどのように貢献できるか議論する。  
◆お申込みにあたって
  1. このシンポジウムは、ZoomによるリアルタイムWeb配信にて開催します。 視聴に必要なURLはご入金確認後、Zoomよりメールにてご案内します。
  2. 参加者は、動画を録画・キャプチャーすること、SNSなどへのアップも禁止します。
  3. システムトラブルなどにより、画像・音声に乱れが生じた場合も再送信や返金はできませんので、 予めご了承ください。なお、音声、画像は受講者でご調整ください。 また、サービス利用にあたってのサポートは致しかねます。
  4. 配信中、異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。
  5. Zoomの接続環境は、パソコン、有線又はWi-Fiのインターネット環境を推奨いたします。
  6. お申し込み後にキャンセルを希望される場合は、EPFC事務局までご連絡をお願い致します。

 以上

【お問い合わせ】 <一般社団法人エッジプラットフォームコンソーシアム事務局> 〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館10階 株式会社デバイス&システム・プラットフォーム開発センター内 TEL: 044-201-9030、FAX: 044-201-9031 E-mail: staff@epfc.jp、URL: https://epfc.skr.jp